-
オリジナルブレンド「ア・テンポ」100g
¥750
「元の速度で」の意味を持つ音楽用語が名称のブレンド。 コーヒーの「甘み」「華やかさ」「コク」を1杯の中でバランスよく感じられるように3種類の焙煎度合いの豆をブレンドしました。 コーヒーが持つ「心を元気にする力」が生活の中に溶け込んで欲しい。そんな想いを込めたブレンドです。 「いつも通りのルーティーンの一杯に…」「気持ちが少し落ちた時に…」このブレンドで、自分らしい「元の速度」の日常が訪れますように… 配合: ブラジル60%、エチオピア30%、コロンビア10% ※ギフト発送をご希望の方は「ギフト発送」の配送方法を選択してください。 詳細についてこちらから連絡させて頂く場合がございます。
-
オリジナルブレンド「ラルゴ」 100g
¥750
「幅広く、ゆるやかに」の意味を持つ音楽用語を名称にしたブレンド。 「ゆったり、ゆらゆら…」そんな時間をコーヒーと一緒に過ごしてもらいたい。 そんな思いを込めて焙煎・ブレンドしました。 「ブラジル プレミアムショコラ」と「エルサルバドル シティオ・デ・マリア」が持つ柔らかく優しい甘さをメインに、中深煎りのニカラグアを加えることでコクと長く続くリンゴのような甘みを楽しんで頂けるようにしました。冷めてきてからも甘さが続くブレンドです。 1人で飲む時も、大勢で飲む時も、きっと「ゆったりした」時間を一緒に過ごせるコーヒーです。 配合:ブラジル40% エルサルバドル30%、ニカラグア30% ※ギフト発送をご希望の方は「ギフト発送」の配送方法を選択してください。 詳細についてこちらから連絡させて頂く場合がございます。
-
オリジナルブレンド「マエストーソ」100g
¥750
「荘厳に、堂々と」の意味を持つ音楽用語が名称のブレンド。 ボディを強くし、いわゆる「コーヒーらしい」苦味もしっかり感じられるブレンドです。 苦味だけでなく、後味に甘さが口の中に残るような配合にしました。 苦味と甘さを兼ね備えたブラジルの豆を主体に、グァテマラとコロンビアをブレンドしています。 ※ギフト発送をご希望の方は「ギフト発送」の配送方法を選択してください。 詳細についてこちらから連絡させて頂く場合がございます。
-
エルサルバドル SHG アグアカリエンテ農園 ウォッシュド 100g
¥730
中央アメリカの中でも小国のエルサルバドル。コーヒーに詳しくないとなかなか聞かない国名かと思いますが、コーヒーに少し詳しくなると外すことは出来ないエルサルバドル。 国立でコーヒーの研究所を持つほどにコーヒーに対して力を入れている国です。 エルサルバドル西部に連なるイラマテペック山脈は「黄金のコーヒー地帯」と呼ばれ、良質な産地として知られています。アグアカリエンテ農園は「黄金のコーヒー地帯」にあり、標高は1200mほどと特別高地という訳ではないのですが、豊富な雨量と良質な地質、そして丁寧な栽培姿勢が高品質なコーヒーを産み出しています。 このコーヒーは爽やかな柑橘系の酸と、ハチミツやキャラメルのような甘さ、シルキーなマウスフィールがバランスよく備わっています。苦味と酸味が程よく強く出ない中煎りでお楽しみください。 ※ギフト発送をご希望の方は「ギフト発送」の配送方法を選択してください。 詳細についてこちらから連絡させて頂く場合がございます。
-
コスタリカ シュマバ モンテ・ジャノボニート農園 ビジャサルチ ナチュラル(浅煎り) 100g
¥800
モンテ・ジャノボニート農園はスペシャルティコーヒー輸出業者「エクスクルーシブコーヒー」が所有する農園です。この会社の社長はコスタリカのスペシャルティコーヒー業界の中心的な存在で、その知識や経験から素晴らしいコーヒーを作ってきました。 今回のロットはウエストバレーエリアの中でも最も高地にある農園で丁寧に栽培・収穫されコスタリカ特有品種のビジャサルチをナチュラルプロセスで仕上げました。 ナチュラル精製された豆が持つ独特の風味があまり強くないのですが、反面豆が持つフルーティなベリー系を思わせる香りが色濃く薫り、かつ味わいも非常にジューシーなため、コーヒー豆が本来持つ味わい、フルーティさをしっかり楽しむことが出来ます。 浅煎りのナチュラル精製のコーヒーが苦手な方にも是非味わって頂きたいコーヒーです。 (限定品ではありませんが、在庫が潤沢には無いので終了も早いコーヒーになります) ※ギフト発送をご希望の方は「ギフト発送」の配送方法を選択してください。 詳細についてこちらから連絡させて頂く場合がございます。
-
エチオピア イルガチェフェ コンガ農協 ウォッシュド(浅煎り) 100g
¥800
華やかで独特なフレーバーを持つエチオピアコーヒーでもイルガチェフェ地域のコーヒーは紅茶やレモンのような風味を感じる最高品質のコーヒーとして評価されています。 イルガチェフェに限らずエチオピアのコーヒーはその華やかな香りを重視し、浅煎りで仕上げることが多いコーヒーです。 このコンガ農協に集められるイルガチェフェコーヒーはテロワール(土地)特性が色濃く出るため、Piano Pianoとしては「最もイルガチェフェらしいイルガチェフェ」と考えています。 中深煎りと同時ラインナップになっていますが、それはこのコーヒーが浅煎りでも中深煎りでもそれぞれにユニークさを発揮できるコーヒーであり、それぞれの焙煎度合いで味わい楽しんで頂きたいと思ったからです。 この浅煎りの豆はアールグレイのような香りにオレンジやピーチの果汁を垂らしたような甘さが伴い、アフターフレーバーも心地よく続くため、1杯で長く楽しめるコーヒーになっています。 独特な華やかさを求めたい方には、是非定番の豆として頂きたいコーヒーです。 ※ギフト発送をご希望の方は「ギフト発送」の配送方法を選択してください。 詳細についてこちらから連絡させて頂く場合がございます。
-
エチオピア イルガチェフェ コンガ農協 ウォッシュド(中深煎り) 100g
¥800
エチオピア イルガチェフェのコーヒーを中深煎りで! 華やかで独特なフレーバーを持つエチオピアコーヒーでもイルガチェフェ地域のコーヒーは紅茶やレモンのような風味を感じる最高品質のコーヒーとして評価されています。 イルガチェフェに限らずエチオピアのコーヒーはその華やかな香りを重視し、浅煎りで仕上げる傾向がありますが、今回のこのロットは中深煎りにしております。 浅煎り・中煎りの時とは異なるフレーバーにはなりますが、他の国のコーヒーを同等の焙煎にした時とは明らかに異なるアロマは健在。 また、中深煎りにすることで意外とも思えるしっかりしたボディ、まろやかさ、はちみつのような甘さを発見できます。 2周年記念時に限定販売した時のあまりの反響の良さにレギュラーラインナップの1つに加えました。所謂「コーヒーっぽさ」を感じる焙煎度合なのに他とは全く違う味わいは、日々のコーヒーライフにアクセントをもたらします。 是非1度お試しいただきたいコーヒーです。 ※ギフト発送をご希望の方は「ギフト発送」の配送方法を選択してください。 詳細についてこちらから連絡させて頂く場合がございます。
-
タンザニアAA スノートップ ブルカ農園
¥750
「キリマンジャロ」として有名なタンザニアのコーヒー。 この「ブルカ農園」は当に麓と言えるアルーシャ地方にあります。 このアルーシャ地方でとれる大粒のコーヒーには「スノートップ」というブランド名がつき、 他のタンザニアコーヒーと区別されています。 「スノートップ」の由来はキリマンジャロ山の頂に残る万年雪に敬意を表しています。 タンザニアらしい力強いフルボディのコクに、チェリーを思わせるジューシーな甘みが感じられます。 中煎り程度ですと酸味が強くでてしまうので、中深煎りで苦味やどっしりとしたコクを前面に出しつつも、キレのある後味を表現しました。 程よく苦味のあるコーヒーがお好きな方で「キリマンジャロは酸っぱい」と敬遠されている方には是非一度試していただきたいコーヒーです。 ※ギフト発送をご希望の方は「ギフト発送」の配送方法を選択してください。 詳細についてこちらから連絡させて頂く場合がございます。
-
グァテマラ アンティグア サンラファエル ウリアス農園 100g
¥750
グァテマラのコーヒー協会(ANACAFE)が指定する良質なコーヒー産地の1つであるアンティグア地域。ウリアス農園は280年を超える歴史ある農園で、昔ながらの品種、栽培方法に拘りながら農園を運営しています。 熟した実のみを買い取るため、ピッカー(収穫作業員)は自ら手選別を行っています。拘りが詰まったコーヒーはアンティグア地域らしいラズベリーやプラムのような厚みのあるジューシーさと重厚なボディを持っているため、焙煎度以上にどっしりとした味わいになっています。それでいながら後味はすっきりとしているので、爽やかなカップになっています。 中深煎り ※ギフト発送をご希望の方は「ギフト発送」の配送方法を選択してください。 詳細についてこちらから連絡させて頂く場合がございます。
-
ブラジル サントアントニオ プレミアム ショコラ 100g
¥780
ブラジルの南東部、良質なコーヒーの産地で知られるミナスジェライス州のコーヒーです。 ミナスジェライス州の「サントアントニオエステートコーヒー生産者組合」という、品質意識の高い農園が参加して、生産されています。 比較的低地での(1100mほど)栽培ですが、ブラジル産のコーヒーらしく柔らかな甘みが強く、またチョコレートのようなコクも併せ持っている特徴があります。 ショコラ感を出せるように少し強めの焙煎(中深煎りと深煎りの間位)にしています。 酸味よりコクを重視する方にお勧めできる豆です。 生産地 ミナスジェライス州サントアントニオドアンパロ 標高 1000m~1100m 栽培種 ムンドノーボ、カツアイ、カツカイ 生産処理 ナチュラル ※ギフト発送をご希望の方は「ギフト発送」の配送方法を選択してください。 詳細についてこちらから連絡させて頂く場合がございます。
-
メキシコ チアパス カフェインレス 100g
¥750
メキシコのチアパス州の農園が生産したコーヒーをマウンテンウォータープロセス製法でデカフェ処理してます。 有機溶媒等を一切使わずにカフェインを除去しているため安全です。 少し深煎りにしていますが、カラメルやトーストのような香ばしさが、 苦味だけではないおいしさを作り出しています。 妊娠・授乳期の方など、「カフェインを極力摂取することを避けているけどもコーヒーを飲みたい」方におすすめです。 ※妊娠・授乳期間でも1日3杯程度のカフェインを含むドリンクの摂取(コーヒー、お茶など合わせて450㏄程度)は胎児や乳児に影響ない、と言われています。が、カフェインを極力摂取しないようにすることは悪い事にはならない、とPiano Pianoではご提案いたします。 生産地 チアパス州 生産処理 マウンテンウォーター製法 ※ギフト発送をご希望の方は「ギフト発送」の配送方法を選択してください。 詳細についてこちらから連絡させて頂く場合がございます。
-
ドリップバッグ12種(各1個)詰め合わせ
¥2,400
カップとお湯があれば器具が無くても薫り高いコーヒーが気軽に楽しめる、人気のドリップバッグの詰め合わせです。 Piano Pianoで常時ラインナップするブレンドコーヒーやシングルオリジンコーヒー全12種類のドリップバッグが1個ずつ入っています。いろいろなコーヒーを試してご自分の好みを見つけたり、気分によって味わいたいコーヒーを変えてお楽しみください。 12種類の内容を変更したい場合は備考欄に変更内容をご入力ください。 ※ギフト発送をご希望の方は「ギフト発送」の配送方法を選択してください。 詳細についてこちらから連絡させて頂く場合がございます。